カーパーツ・バイクパーツに関することなら何でもご相談ください。

作品紹介

車パーツ 製作・加工・Sample

2023.05.19 | カテゴリー » パーツ情報, 製作事例 活動報告

   

<バルブ シム製作>

FIAT128のバルブクリアランスを調整するシムの製作依頼。

見本を送って頂き、寸法はご指定頂いた寸法に仕上げました。

#アウターシム #バルブシム #FIAT128 #ワンオフ製作 #京都

 

  

 

<オイルフィラーキャップ 製作>

純正のオイルフィラーキャップがバラバラになってしまい、純正パーツも廃盤でないという事で製作依頼。

アルミでオリジナル製作させて頂きました。

#オイルフィラーキャップ製作 #オイルキャップ製作 #オリジナル #京都 #1個から製作

 

    

    

    

<旧車 ウォーターポンプ 修理>

旧車のウォーターポンプを修理致しました。

サビサビになっており、中のベアリングはバラバラ、軸も曲がっていました。

現在あるベアリングサイズに加工し、軸も製作致しました。

無事にお車も復活したそうです。

#旧車 #ウォーターポンプ #ウォーターポンプ修理 #京都

 

  

  

<ロードスター ステアリングシャフト 加工>

NBロードスターのお客様でしたが、高速道路でステアリングだけがフラフラする感じで恐いという事で、

ステアリングシャフトのイタミディエントシャフトのリジット化すれば治るようで、加工させて頂きました。

YouTubeや投稿では外側の穴は10.5mmのような掲載が多かったですが、お客様のは10.7mm程に大きくなっていたので、

11mmに穴を大きくし、しっくり合うピンを製作。そして溶接させて頂きました。

これで問題解決になる事を期待しております。

#ロードスター #NA #NBロードスター #NB #ステアリングシャフト

#イタミディエントシャフト # リジット化 #京都

 

<軽量プーリー 製作>

純正のプーリーが大きく、重たいので軽量プーリーの製作依頼。

出来る限り小さくとの事で、アルミで製作致しました。

現物を送って頂ければ、製作可能かと思います。

#プーリー #軽量プーリー #アルミ #製作 #京都

(958) 軽量プーリー製作☆北工 – YouTube

 

   

<ステンレス ハブリング 製作>

HPからのご依頼で、ステンレスでのハブリング製作です。

手書きの図面でも、いつからでもOKです。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

#ハブリング #ステンレス #一つからでも製作 #京都

 

   

<マクラーレン アップライト修理>

マクラーレンのアップライトを修理依頼。

無事に修正でき、走行出来たそうです。

#マクラーレン #アップライト修理

 

 

<ハブリング 製作>

市販されているハブリングでは緩く、ガタがあるという事で現物のホイールに合うように製作。

#ハブリング #アルミ #現物合わせ

 

 

<純正 フライホイール 軽量化>

軽量フライホイールが販売されていないようで、純正のフライホイールを軽量化して欲しいというご依頼。

純正10.5キロ程が8キロぐらいまで軽量化出来ました。

レスポンスも良くなったようで、変化が出てよかったです。

#軽量フライホイール #純正フライホイール軽量化

 

 

<変換ソケット 製作>

凸19mmから凹25.4mmへの変換ソケットで、短いものがないので製作して欲しいと言うご依頼。

#センターロック #1インチ変換 #変換ソケット #製作 #1/2ソケット変換

 

 

<ショック ブッシュ交換>

車高調のブッシュ交換です。

取り外す工具等がなく、専用の交換治具を製作しての交換依頼でした。

#ブッシュ交換 #治具製作 #1つから

 

<オイル フィラーキャップ 製作>

市販されているパーツではネジピッチが合うのがないという事で、

製作依頼を頂きました。

アルミでローレット掛けした、ワンオフパーツ。

#オイルフィラーキャップ 製作 #1つから #図面なし #生産終了パーツ

 

<ディストリビューター カバー 製作>

デスビカバーをアルミで製作させて頂きました。

一つからでも製作させて頂きます。

図面がなくても現物送って頂ければ製作させて頂きます。

#ディストリビューター #カバー 製作 #現物に合わせ

 

お気軽にお問合せを…

info@kitagawa-kousakusho.com

 

  

<ブレーキローター>

旧車フォードのブレーキローター製作。

同じサイズのローターを探し、ベルハウジングを製作。

アルミで一から製作させて頂きました。

#ブレーキローター #ハウジング 製作 #オリジナル

 

 

<ネジ切>

ショックのロッド部分のネジ山が短いので、

ネジ山を追加工して頂きたいというご依頼を頂きました。

#ショック #ネジ切 #追加工 #ロッド加工

 

 

<ブガッティ カム>

1940年式、ブガッティのパーツ。

ウォーターポンプ、ディストリビューターのカムパーツが折れてしまい、

もうパーツがないので製作。

旧車のパーツはなかなかないので、製作依頼を頂きました。

 

お気軽にお問合せを…

info@kitagawa-kousakusho.com

 

   

<オリジナル シフトノブ>

製作依頼を頂き、アルミで製作させて頂きました。

Ф60の大きなオリジナルシフトノブです。

#シフトノブ #オリジナル #製作

 

 

 

     

<スピーカーリング>

ホームページからご依頼があり、製作させて頂いたスピーカーリング。

Z32に装着されたそうです。

世界に1つしかない自分だけのスピーカーリングという事で喜んで頂きました。

#スピーカーリング #Z32 #製作 #オリジナル

 

 

 

 

<エッセ 強化マウント>

エッセの強化マウント製作。ウレタンゴムで製作してあるので、樹脂や金属を使用してはいけないレギュレーションにも対応。製作いたします。価格はお問合せ下さい。

#エッセ #強化マウント #オリジナル #京都

 

 

 

<給油ノズル>

耐久レースのガソリン給油には必要なアイテム。

これでスムーズに給油ができるはず。

 

 

 

<オイルレベルゲージ>

オイルレベルゲージを製作。他とは違うワンアクセントに。

 

 

 

 

<アルトHA36V オリジナル強化パーツ>

ジュラコンとウレタンのコラボレーションで硬すぎず柔らか過ぎない強化パーツ。

タイムアップ間違いなし!!

 

 

<エキマニ 修正加工>
割れて歪んでしまったエキゾーストマニホールドを溶接、面研。

 

お気軽にお問合せを…

info@kitagawa-kousakusho.com

#エキマニ #歪み修正 #面研 #京都

 

メーターリング メーターリング

メーターリング アルミ削りだし>
メーターの周りにメーターリングを取り付けさせて頂きました。
暗い中でもライトが反射して、スタイリッシュなメーターパネルになります。

 

ジャガーEタイプ メーターリング ジャガーEタイプ メーターリング
ジャガーEタイプ アルミ削りだしメーターリング>
取り付け方は、現状のメーターリングの上からはめこみ、貼り付けてます。
製作時は、現状のサイズを測定させて頂きます。

 

IMAG2459
<オリジナルステンレス・ルーバー(カスタムパーツ用)>
エアコン吹き出し口です。

 

IMAG2366
<ステンレス・マフラーフランジ>
オリジナルでマフラー加工、製作される方用のマフラーフランジです。
※こちらでは、オリジナルマフラー製作を承っておりません。

 

IMAG1561
<ターンバックル加工>

テンションロッドなどのターンバックル加工です。
センターのネジを回すと距離が伸びたり、縮んだりするので、調整できます。

 

IMAG0153 IMAG0962
<アルミスピーカーリング(アルミ削りだし)>

オリジナルのスピーカーリングです。内装をカスタムしたり、スピーカーを新たに取りつける際、スタイリッシュに見せるリング。
詳しい寸法をお伝えして頂ければ製作可能ですが、基本的にはスピーカーをお預かりしてから製作致します。取り付け方法は、ネジ止めもしくは、両面テープ貼り付けとなっております。
head1head3head2

 

 

ヘッド面研 (ニッサンスカイライン)>
ヘッド面研とは、車・バイクエンジンのシリンダーブロックに接合されるシリンダーヘッドの接合面を研磨すること。圧縮比を高めるためにヘッド面研したり、オーバーヒートでシリンダーヘッドがゆがんでしまったときに修正する面研加工を行います。
施工費用 ¥15,000~

 

 


BMW E39 Nissan Z33
<ブレーキローター スリット加工>
写真は、BMW M5(E39)のブレーキローターに、研磨及び、スリット加工を施しました。(右写真: NISSAN Z33 ローター研磨施工)

ディスクブレーキローターは、使用に伴って磨耗していくので、定期的に研磨や交換必要です。また、サーキットでスポーツ走行される方には、スリットローター施工(円盤の面に放射状に溝を掘る)をお奨め致します。スリットローターを入れることにより制動力が増し、摩擦でブレーキパッドの削正する効果もあるため、スポーツカーやレーシングカーで幅広く採用されています。(※磨耗しすぎているブレーキローターは、研磨しても効果が得られない場合がございますので、交換をお奨めします。)

ローター研磨のみ 一枚¥8,000~ ローター・スリット加工 一枚¥15000~

 

Z33 ブレーキエアダクトリング1 ブレーキエアダクトリング3
<NISSAN Z33用 ブレーキエアダクトリング>

サーキット走行では長時間走行することにより、ブレーキ全体が高温になり、ブレーキ性能が急激に低下します。
少しでも風を当て、温度を下げるために、フロントバンパーよりエアダクトを装着。

 

メーターリング2 メーターリング1
<メーターリング:FD-3S用>

純正のメーターパネルをスタイリッシュにきめる、オリジナルメーターリングを製作。
アルミを削りだして製作してあるため、光が当たるとキラキラと輝きます。
その他、メーターリング以外にも丸い物であれば、製作のご相談下さいませ。

 

naiso naiso white
<カーインテリアパーツ・スピーカーリング>

スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ、カーオーディオチューニング「OnU Factory」よりご依頼頂きました、カーインテリアパーツ及び、スピーカーリング製作紹介です。

製作させて頂きましたパーツは、アルミを削りだしてのドアノブ周りや、取っ手、さらにはスピーカーの周りにあるリング。オリジナルパーツとなっているため、一つ一つ職人が作っております。世界に一つの商品。

 

シフトノブ
<トヨタ・アルテッツァ 真鍮削りだしシフトノブ>

お気軽にお問合せを…

info@kitagawa-kousakusho.com